話題性

保護中: 歯科医院での劇的な体験が人の口の端に上り易くするには?【書き下ろし】

Last Updated on 2023.7.14 by 近 義武

そもそも日本にモノが少なかった時代には、
モノそのものに価値を感じてもらえました。
家電や車、家を買う=モノを所有することがステータスです。

 

しかし、今の日本は身の回りにモノが溢れています。
家電や日用品などで手に入らないものはありません。

 

そうなると、モノを所有する価値が低下し、
モノを購入しようという欲求も減少していきます。

 

このことは歯科医院でも起きています。
患者は治療そのものに価値を感じにくくなっているのです。

 

圧倒的に差別化された治療であれば別ですが、
一般的な治療については、患者にとって同等な価値しかなく
競合他医院との競争が激化し、歯科医院経営を苦しめています。

 

では、患者は何にお金を使っているのか?
それは、「体験価値」に対してです。

 

特に「劇的な体験」については、
SNSの普及と利用者の増加により
口コミが起きやすくなったり、思わぬところまで
拡散されたりするようになりました。

 

「劇的な体験」は様々な場面で起こりうるモノですが、
歯科医院で起こるものについて話していきます。

誰かに話したくなる「劇的体験」

歯科医院の「劇的体験」とは、
患者が『期待していたモノ』と
『受け取ったと感じるもモノ』との間のギャップです。

 

劇的体験が大きいほど、口コミは起きやすくはなりますが
その劇的体験を誰かに話したくなるかどうかは
別のことになります。

 

ここでは劇的体験をして、さらにその体験を
誰かにもっと話したくなるポイントについて話していきます。

誰かに話したくなるポイント1
〜理由が明確〜

劇的体験は「想定と結果がかけ離れている」際の驚きです。
そこに『なぜココまでするのか?』の明確な理由が加わると
単に劇的体験に驚いただけでなく、人にも話したくなります。

 

例えば…

この記事の公開は2023年12月31日まで

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

関連記事

  1. 歯科医院が行うPPC広告

    今さらだけど「PPC広告」ってどんなもの?

  2. 紹介システム

    歯科医院に再現可能な「患者紹介システム」を構築する【書き下ろし】

  3. 行動目標

    細かいノウハウを知るより大事なこと【書き下ろし】

  4. セールスが必要

    もはや技術だけでは足りない…【書き下ろし】

  5. values

    世間の価値観 vs あなたの価値観【書き下ろし】

  6. 今までの価値観から脱却

    あなた自身の「幸せ」に道は続いている?【書き下ろし】

  7. 歯科医院の院長が経営を学ぶなら【書き下ろし】

  8. 歯科医院経営鳥リスク

    歯科医院経営で得する「リスク管理」の考え方【書き下ろし】

Category