歯科医院の情報発信に欠かせない3つの「セッティング」

平成の世も間も無く終わろうとするこのご時世に
歯科医院経営において情報発信が重要ということを
否定する院長はあまりいないと思います。

 

とはいえ、患者に情報を伝えることに、
はたしてどんな意義があるのでしょうか?

 

こんにちは、株式会社120パーセント代表、
小さな歯科医院、クリニックの集患コンサルタント、
歯科医師の 近  義武 です。

 

歯科医院の情報発信については
やらずに済むならやりたくない、
治療に専念したいという院長が大半です。

 

その、やりたくもない情報発信を行っている理由は
患者を集める、患者を増やすために他なりません。

 

患者が必要十分確保できていないからこそ
嫌々ながら情報発信をしているわけです。

 

ただ、下手な情報発信の仕方では
実際に集患・増患の効果は期待できません。
うまく行って初めて効果のあるものです。

 

例えば、情報を発信していても
それがターゲットとしている患者層に少しも届かなければ、
せっかくの情報発信から患者が来院することはありません。

 

情報は発信したけど届かない、伝わらないでは意味がない。
したがって「情報発信」は、ただがむしゃらに
行えばイイというものではないということです。

 

集患・増患につながる情報発信をしたいなら
気にしなくてはならないポイントが3つあります。

 

1つ目 誰に伝えたいのか

できるだけ多くの患者に情報を届けたい…
そう思いたくなる気持ちはわかりますが、
これを推し進めていくほど集患・増患の効果が薄れます。

 

年齢層、属性、性別などなど、
誰に情報発信をしたいのかを細かく設定するほど
集患・増患という成果が出やすくなります。

 

2つ目 どの経路で伝えるのか

現在の主流はブログ、メルマガですが、院内掲示、手渡しパンフ、
ニュースレター、リコール葉書、ダイレクトメール、折り込みチラシ、
FAX DM、ポスティング・・・

 

他にもまだまだたくさんありますが、
「誰に伝えたいか」がはっきりしているなら
その「誰か」に情報が届くぴったりな経路は
それほど多くは存在していないはずです。

 

例えば、お年寄りに伝えたいのであれば
ネット系は避けるべきでしょうし、
矯正を検討している人にこんなものを食べたというだけの
ブログ記事だけではアウトでしょう。

 

3つ目 伝える(発信する)内容

内容には2つの適切な方向があります。

 

1つはあなたの治療を受けた際の結果、メリット、将来性、
患者の感情の変化、利便性。快楽、気分などです。
あなたの治療の有効性を推していく方向になります。

 

そしてもう1つはあなたの権威性、人間性、信頼性、
志向性、人格性、ビジョンなどです。
あなたのキャラクターを推していく方向になります。

 

あなたの治療

こちらは比較的理解しやすいでしょう。
あなたの治療について情報発信するのですから
もう十分に行なっていると自負している方も多いはずです。

 

ここでの情報発信での注意点は
「医学の話は一般人に理解できない」ことを踏まえつつ
「立場を上に保ったままで売り込みをする」ということです。

 

患者は『自分に起こるであろう良いことしか理解しない』ものです。
そんな非論理的で理不尽な生き物です。

 

歯科医師である我々にとって
『斜め上』の存在ですがこれが真実です。

 

少しでも理解してくれる患者がいたら
それはそれは希有な存在、ありがたい存在なのです。

 

そんな彼らに「立場を上に保ったままで売り込みをする」には
歯科の専門家として「治療の結果」を官能的に伝えることです。

 

官能的とは「感覚器官の働き」「諸器官の反応」のことです。
治療の結果をそのレベルで語らなくてはなりません。
治療後の心の動き、見える景色、周囲の反応、その時の気分…
このようなものを伝えなくては患者には実感ができないのです。

 

あなたのキャラクター

これはいわゆる『キャラ売り』というやつです。
ただし、適切に行なう必要があります。
間違ったキャラ売りはむしろ逆効果です。

 

歯科医院の院長に必要なキャラ売りは

『あなた』の言うコトなら従ってみよう・・・
『あなた』の治療なら受けてみよう・・・
『あなた』の請求する金額なら払おう

そう思わせるような「あなた」を売りこむのです。
つまりあなたの言動を患者に受け入れさせることが
歯科医院の院長の「キャラ売り」なのです。

 

そこで有効なのは「自己開示」です。
あなたがどんな人物なのか、どんな考え方をしているのか、
どんなことに価値をおいているのか、そういうことを伝えます。

 

生い立ち、育った環境、影響された事柄、
歯科医師としての矜持、志した理由、
診療に対する姿勢、人生観、処世観・・・

 

あなたを表わすのにいろいろな角度から患者に示しましょう。
あなたを信用してもらうのが目的です。

 

情報の取捨選択はしっかりとして下さい。
そして余りにもあなたとかけ離れた人物像は設定しないで下さい。

 

いかがでしょう?
正しく理解した上で上手に「情報発信」して
ターゲットの患者に適切な情報を伝えて下さい。

…………………………………………………………………………

考えてみましょう

さて、それでは恒例のシンキングタイムです。

 

HP制作会社のほとんどは
キレイなページを作れるだけの単なる肉体労働者です。

 

あなたは、言われるままに作ったHPから
問い合わせや予約が殺到している話を聞いたことがありますか?

 

ほとんどの方には見覚え、聞き覚えがないはずです。
集患できるHPを製作できる会社なんてまさに「千三つ」。
本当に数が少ないのです。

 

とはいえ、簡単にHP制作会社が無能かどうかを
簡単に見極めるポイントがあります。

 

相談している初期段階で
こんなことを質問・説明してくるような
HP制作会社は十中八九無能なのですが、
どんなことを質問・説明してくるのでしょうか。

 

 

せっかくここまで読んだあなたなら
ぜひとも、考えてみてください!
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
(ここは考える時間です)
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
それでは答えです。

 

 

“近の答えは”こちらに登録してお確かめ下さい。

https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm

 

歯科医院の医院長先生が知っておきたい
経営やお金に関する知識やノウハウを 
会員限定の無料メルマガで話しています。

 

今なら登録特典として、Webセミナーに
無料でご参加いただけます。

https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm

 

今回の記事はちょっといいかなと思ったら応援のクリックを!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
  にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ    

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 『編集後記』

会員限定の無料日刊メルマガで話しています。
ブログの最新記事をあなたのメールに毎日お届けします!
メルマガ登録いただくと、無料プレゼントもありますよ。

 ▼無料プレゼント

参加費無料 歯科医師向け 動画セミナー

  『間違った3つの常識』

 

毎月10,000人以上のドクターに読まれている
「歯科医院経営専門のブログ」運営者が語る!

 

「いつの間にか身に付いている」
今すぐ正したい間違った常識とは?
  詳細
 ↓↓↓↓

https://consultant-dentist.com/membership

※登録はもちろん無料です。

==========================

幸せドクターのサポーター、
歯科医師×クリニック経営アドバイザーの 近  義武と
フェイスブックで繋がりませんか?

https://www.facebook.com/yoshitake.kon

 

Facebookで繋がる事で、このブログの最新情報が
毎日あなたのニュースフィードに届きます!

 

※友達申請の際、「ブログ見たよ」とメッセージ送って下さい。
※歯科医師・歯科衛生士・医療従事者さんであれば100%承認します。
*コラボレーションなど“近”に興味のある方も大歓迎です!

 

Facebookを集患ツールとして活用したいと考えている院長先生!
是非一度ご相談下さい。

 

 ▼「お問い合わせ」

    ↓↓↓↓↓↓↓↓

  https://consultant-dentist.com/otoiawase

※ 3営業日以内に返信いたします。

無料プレゼント!気づきと学びの動画セミナー

『歯科経営、間違った3つの常識』

・思い描いていた歯科医院とはなんだか違ってしまっている…
・売上は上がっているのに手元にお金が残らない…
・いつも忙しくて時間の余裕がまったくない…
・もっと質のいい患者を相手に診療をしたい…

あなたはそんな悩みを抱えていませんか?その原因はあなたが知らぬ間に刷り込まれた『歯科経営の間違った常識』のせいかもしれません。
もしそうなら、この動画セミナーが大いに役に立つはずです。『常識を正しく上書き』して、歯科医院経営に活用して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください