使い方次第でアナログな手法でも大きな成果が得られる

newsletter

こんにちは、幸せドクターのサポーター、

歯科医師×クリニック経営アドバイザーの 近  義武 です。

 

 

現在の歯科医院経営において

広告宣伝を全く行わないというのは

非現実的です。

 

 

もっとも、看板も出さずに一見さんお断りの

隠れ家歯科医院を運営したいなら話は別です。

 

 

こうなれば最早『趣味』です。

『趣味』なら赤字・持ち出しは当たり前。

 

 

何しろ【楽しむ】ためのものですから

広告宣伝をすることで楽しみが減ずるようなら

広告宣伝しないのも1手だということです。

 

 

『趣味の歯科医院』を否定するわけではありません。

例えばもう十分に稼いでしまって、

セミリタイア状態で経営・診療するなら

そういうのもアリなわけです。

 

 

ただ、今この文章を読んでいるあなたは

『趣味』ではなく仕事として

歯科医院経営と診療を行っているはずです。

 

 

そういうあなたが歯科医院を経営していく上では

広告宣伝は必須なこととなってしまっているのです。

 

 

とはいえ、ネット系の広告宣伝の話は

あなたも既に食傷気味でしょう、

 

 

ですから今回は少しおもむきを変えて

リアル系の広告宣伝話をしてみましょう。

 

 

歯科医院経営を指南する歯科医師としては

ネット系の広告宣伝が花盛りだからこそ

狙い目であると考えています。

 

 

 チラシとニュースレター

 

 

今回はリアル系の中でも看板などとは違って

最初から最後まであなたがプロヂュース可能な

チラシとニュースレターについて見ていきましょう。

 

 

まず、あなたはチラシとニュースレターの違いを

どのように捉えてますか?

 

 

チラシは提携した店などに置いてもらって

興味を持った方にピックアップされる、

もしくはポスティングするイメージ…

 

 

ニュースレターは来院した患者に配布する、

もしくはDMで郵送するイメージ…

こんなところでしょうか。

 

 

イメージとしてはおおよそ間違ってはいません。

ただ、どちらもポスティングやDMは使用可能ですし、

配布の経路での違いはそう大きくはありません。

 

 

チラシとニュースレターの最大の違いは

その目的にあります。

 

 

チラシは、新規患者の獲得を目的としています。

いわば売り込み用です。

 

 

かたや

ニュースレターは、既存患者の囲い込みを目的としています。

いわば患者維持用・離脱防止用です。

 

 

この点を、チラシとニュースレターを受け取る

患者視点で考えたとしたら

チラシとニュースレターの評価・判断基準は、

下記のようになります。

 

 

チラシ:来院してみようと思わせられるかどうか…

ニュースレター:読みたいと思わせられるかどうか…

 

『来院する』も『読む』も「行動」にあたります。

 

 

では、どちらの行動が、患者に簡単でしょうか?

言うまでもないですよね!

「読む」という行動の方です。

 

 

何を伝えたいのかというと、

 

【チラシとニュースレターは目的が違うツール】

であるということです。

 

 

ですから、チラシなら

 

「どういう患者に来院してほしいのか」

「その患者が受け取りやすい配布経路はどれか」

「その患者が関心の高いトピックは何か」

 

 

こういった「セールス」のことを

より深く考えることが

必然的に求められるのです。

 

 

一方でニュースレターなら

セールス色は無い方が良いくらいです。

その分

 

 

「いかに良好な関係性を構築するか」

「エンターテイメント性」

「患者への気配り・お役立ち」

 

 

などについて充実させるべきなのです。

 

 

ここで、

しばらく来院していない既存の患者に

サイドの来院を促したい場合のオススメをお伝えします。

 

 

DMにニュースレター(セールスなし)を

封入して発送するのですが、

その際さらに、チラシ(セールス・来院促進)を

ニュースレターの裏に仕込みます。

 

 

このコンビネーションが有効なのは

既存患者であるのにセールスをされていない患者です。

 

 

これはチラシとニュースレターで行う

集患方法の王道ともいえます。

 

 

あなたの行動に繋がることを期待します。

 

…………………………………………………………………………

 

考えてみましょう

さて、それでは恒例のシンキングタイムです。

 

 

歯科医院の発行物・刊行物については

いわゆる「広告規制」が医療法により制定されています。

 

 

ただし、まとまった『規制』が存在しているのではなく

いくつかの通達やガイドラインから

総合的に成立しているものとなっています。

 

 

その中では「広告」の認定基準も制定されていて

「広告」と認定されると

「規制」の対象となる仕組みです。

 

 

ではチラシとニュースレターでは

どちらが「広告」と認定されやすいでしょうか。

 

 

今回のこのコーナーは2択の

超サービス問題ですから

全員正解してもらいたいです。

 

 

 

せっかくここまで読んだあなたなら

ぜひとも、考えてみてください!

     ↓

     ↓

     ↓

     ↓

     ↓

     ↓

(ここは考える時間です)

     ↓

     ↓

     ↓

     ↓

     ↓

     ↓

それでは答えです。

 

 

 

 

“近の答えは”こちらに登録してお確かめ下さい。

https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm

 

 

会員限定の無料日刊メルマガで話しています。

ブログの最新記事をあなたのメールに毎日お届けします!

メルマガ登録いただくと、無料プレゼントもありますよ。

 

 ▼無料プレゼント

 

参加費無料 歯科医師向け 動画セミナー

  『間違った3つの常識』

 

毎月10,000人以上のドクターに読まれている

「歯科医院経営専門のブログ」運営者が語る!

 

「いつの間にか身に付いている」

今すぐ正したい間違った常識とは?

 

※メルマガ登録はもちろん無料です。

 

==========================

今回の記事はちょっといいかなと思ったら応援のクリックを!

↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

  にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ    

 

幸せドクターのサポーター、

歯科医師×クリニック経営アドバイザーの 近  義武

フェイスブックで繋がりませんか?

 

 

Facebookで繋がる事で、このブログの最新情報が

毎日あなたのニュースフィードに届きます!

 

 

※友達申請の際、「ブログ見たよ」とメッセージ送って下さい。

※歯科医師・歯科衛生士・医療従事者さんであれば100%承認します。

*コラボレーションなど“近”に興味のある方も大歓迎です!

 

Facebookを集患ツールとして活用したいと考えている院長先生!

是非一度ご相談下さい。

 

 ▼「お問い合わせ」

    ↓↓↓↓↓↓↓↓

  https://consultant-dentist.com/otoiawase

 ※ 3営業日以内に返信いたします。

無料プレゼント!気づきと学びの動画セミナー

『歯科経営、間違った3つの常識』

・思い描いていた歯科医院とはなんだか違ってしまっている…
・売上は上がっているのに手元にお金が残らない…
・いつも忙しくて時間の余裕がまったくない…
・もっと質のいい患者を相手に診療をしたい…

あなたはそんな悩みを抱えていませんか?その原因はあなたが知らぬ間に刷り込まれた『歯科経営の間違った常識』のせいかもしれません。
もしそうなら、この動画セミナーが大いに役に立つはずです。『常識を正しく上書き』して、歯科医院経営に活用して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください