歯科医院の集患3つのチェックポイント(前編)

集患のポイント

株式会社120パーセント代表、
歯科医院経営戦略コンサルタント、
イケてる歯科医師の 近  義武 です。

 

「患者数をもう少し増やしたい…」
「患者がいない時間帯がある…」
「以前に比べて患者が減ってしまった…」

 

こういう悩みは歯科医院経営にはつきものです。
都市部ではまだ歯科医院数が増加傾向にあります。
競合歯科医院が近隣に開業すれば
患者減は必ずと言っていいほど起きるものです。

 

患者数は売上を左右する要素ですから
患者減を他で吸収できないと、
売上が上がらず経営状況が悪化してしまうことも
さほど珍しくはありません。

 

そこで今回は「歯科医院の集患」の
チェックポイントを紹介します。

 

既に取り組めているのか、十分に対策ができているか、
各項目をチェックしてあなたの歯科医院経営に
役立ててください。
まずはネット編からです。

 集患へのチェックポイント ネット編

1、ホームページ整備

ホームページからの集患はもはや常識化していますが、
作成してそのままという院長が多いのも事実です。

 

ただホームページがあればそれで集患できた時代は
もはや完全に過ぎ去っています。

 

ホームページは院長やスタッフで育てていく
(バーチャルの)営業マンだと考えるべきです。

 

スマートフォン対応

総務省が発表した2015年末の時点での
スマートフォンの世帯保有率は72%、
タブレット33%にまで伸び、
今後も増え続けると予想されています。

 

あなたの歯科医院のホームページが
パソコン表示用にしか対応していないと
患者がスマートフォンで見た際に
離脱してしまう可能性が高くなります。

 

コンテンツ

患者から予約や問い合わせの電話が欲しいなら
電話番号はどのページでも常に大きく目立たせなくては
なんのためのホームページなのかわからなくなります。

 

来院のための地図は、不具合など余程のことがなければ
オリジナルのものではなくGoogle mapを使いましょう。

 

最も大事なのは、院長であるあなたの写真と
あなたの考えをはっきり示すことです。

 

どんな考えで歯科医院を構えているのか…
患者をどのような方向へ導いていきたいのか…
治療におけるポリシーはどんなものか…
他の歯科医院や歯科医師とはどこが違うのか…
どんな価値観を持って治療に臨んでいるのか…

 

こういうことをきちんと明文化してください。
これがないホームページの歯科医院は
患者にとって「安心」の評価が大きく下がります。

 

2、SEO対策

プロに任せる部分もありますが、
院長のあなたができることもあります。

 

歯科医院の紹介サイト、地域のお役立ちサイト、
歯科医院の口コミサイト、Google プレイスなど
無料もしくは低額で情報登録ができるサイトがあります。
地味ですが、1つ1つ確実に登録をしておきましょう。

 

ブログ記事を書いているなら
ブログランキングサイトもたくさんあります。
こちらも登録して患者の目に触れる機会を増やしましょう。

 

3、PPC広告

PPC(Pay Per Click)広告は「検索連動型広告」、
「リスティング広告」と呼ばれることもあるものです。
厳密には微妙に異なりますが、
我々歯科医師にとっては同意義と捉えて問題ありません。

 

「上野 歯周病」などのような
病状や治療法などをピンポイントで探している患者を
集めるのに有効です。

 

歯科医院の広告については、厚労省が定めた
ガイドラインを順守するよう気をつけてください。

 

ホームページを広告することになる場合が
ほとんどかと思います。
その際、内容の修正を強いられることもあります。

 

そう言った知識の習得や運用などの手間を考えると
専門業者に代行させるという選択肢もあります。

 

ネット関連のことは細かいノウハウがいくらでもあります。
その全てをあなたがやろうとするのはやめてください。

 

あなたのITリテラシーによって、
どこまで自分で行いどこから専門業者に任せるかは
大きく異なってきます。

 

思い切って外注することが正しい場面も
多々あることを忘れないでください。

 

次回は集患へのチェックポイント リアル編をお届けします。

…………………………………………………………………………

考えてみましょう

さて、それでは恒例のシンキングタイムです。

 

今回はホームページ関連のチェックポイントを
お話ししました。

 

最近ではホームページの作成もずいぶん簡単になりましたが
それでも集患できるホームページを自作し、
運用している院長はごくごくわずかです。

 

たいていの方は
ホームページの制作会社に依頼をするのですが、
その制作会社によっては
『重要だけれどすっ飛ばしてしまう』あることがあります。

 

確かに制作そのものには関係が薄いので
すっ飛ばしても製作は可能です。
しかし、集患ができるものになるかどうかは
実はここにかかっています。

 

この『重要だけれどすっ飛ばされてしまう』かもしれない
あることとはどんなことでしょうか。

 

 

せっかくここまで読んだあなたなら
ぜひとも、考えてみてください!
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
(ここは考える時間です)
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
それでは答えです。

 

 

“近の答えは”こちらに登録してお確かめ下さい。

https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm

 

今回の記事はちょっといいかなと思ったら応援のクリックを!

↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

  にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ    

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 『編集後記』

会員限定の無料日刊メルマガで話しています。
ブログの最新記事をあなたのメールに毎日お届けします!
メルマガ登録いただくと、無料プレゼントもありますよ。

 ▼無料プレゼント

 

参加費無料 歯科医師向け 動画セミナー

  『間違った3つの常識』

 

毎月10,000人以上のドクターに読まれている
「歯科医院経営専門のブログ」運営者が語る!

 

「いつの間にか身に付いている」
今すぐ正したい間違った常識とは?

https://consultant-dentist.com/membership

 

※メルマガ登録はもちろん無料です。

==========================

幸せドクターのサポーター、
歯科医師×クリニック経営アドバイザーの 近  義武と
フェイスブックで繋がりませんか?

https://www.facebook.com/yoshitake.kon

 

Facebookで繋がる事で、このブログの最新情報が
毎日あなたのニュースフィードに届きます!

 

※友達申請の際、「ブログ見たよ」とメッセージ送って下さい。
※歯科医師・歯科衛生士・医療従事者さんであれば100%承認します。
*コラボレーションなど“近”に興味のある方も大歓迎です!

 

Facebookを集患ツールとして活用したいと考えている院長先生!
是非一度ご相談下さい。

 

 ▼「お問い合わせ」

    ↓↓↓↓↓↓↓↓

  https://consultant-dentist.com/otoiawase

 

※ 3営業日以内に返信いたします。

無料プレゼント!気づきと学びの動画セミナー

『歯科経営、間違った3つの常識』

・思い描いていた歯科医院とはなんだか違ってしまっている…
・売上は上がっているのに手元にお金が残らない…
・いつも忙しくて時間の余裕がまったくない…
・もっと質のいい患者を相手に診療をしたい…

あなたはそんな悩みを抱えていませんか?その原因はあなたが知らぬ間に刷り込まれた『歯科経営の間違った常識』のせいかもしれません。
もしそうなら、この動画セミナーが大いに役に立つはずです。『常識を正しく上書き』して、歯科医院経営に活用して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください