ブランドは患者に認識されなくては最大限の効果が発揮されない

ブランド

どんなことにも言えることですが、
「見るのとやるのとでは大違い!」というのは真理です。

 

我々歯科医師向けに、様々なタイプのセミナーが行われますがその中に、
患者を用意して講師の行う施術を見学するタイプのモノがあります。

 

ライブオペセミナーとかライブセミナーなどの名称のものがそれです。
最近では撮影機材も簡便かつ高性能なものが増えましたから
昔では考えられないようなレベルの映像を多数の参加者で
見学・共有できるようになっています。

 

私も見学者として参加したことがありますが、
見学している時には術式を含めて
すぐにでも実践できると感じてしまいがちです。

 

しかし、いざ自分のクリニックで自分の患者相手に行おうとすると
手順があやふやだったり、手が思うように動かなかったり、
加減がわからなかったりすることがよく起こります。

 

「達人が何気なくさらっと行っていることが実は最も難しい」
も真実であって、「凡夫の私にはそうやすやすとはできない」と
常に忘れないようにしながらライブセミナーを見ないと
後で大変な目に遭ってしまいます。

 

こんにちは、株式会社120パーセント代表、
歯科医院、クリニックの集患・経営コンサルタント、
歯科医師の 近  義武 です。

 

今、お伝えしているブランディングもライブセミナーと同様です。
ブランディングも実際にやるつもりで頭をひねってみないと
わからない部分がたくさんあります。

 

今回話すステップでもしっかり脳で汗をかいて下さい。

<参照>

そもそも歯科医院のブランドって何なのか?

あなたの歯科医院の良さをそもそも誰に認められたい?

 

ではその、「歯科医院のブランド化」の話です。
『ブランド=約束であり、誰とどんな約束をするのか?』
これが大事でしたね。

 

ステップ3:「約束」をどうやって患者に届けるか、を決める

 

「約束」は、来院した患者に直接話したり、
院内掲示物として張り出したりすれば、一応届きます。

 

この「患者に伝える手段」を『媒体』と呼びます。
媒体はその時々で流行り、廃りがあります。
ざっと列挙しておきます。

 

院長・勤務医・スタッフの人脈、パンフレット、院内新聞
ニュースレター(刊行物郵送)、DM、FaxDM、電話、はがき
チラシ、口コミ・紹介、タウン誌、フライヤー(提携先に陳列)
イベント・展示会(商店会・自治会・学校など主催のもの)
新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、書籍、専門紙、学会誌…

 

メール、SNS(Facebook、twitterなど)、ブログ、メルマガ
ホームページ(PCサイト)、スマホサイト、タブレットサイト
ネット広告・PPC広告、ポータルサイト…

 

リアル系とインターネット系に分けてあります。
これら以外にも、細かくはいくらでもありますが、
代表的なものを挙げてみました。
これらを「媒体」として使って、あなたの「約束」を患者に届けます。

 

考えるべきことはたった1つです。
「約束する相手」にいかに受け取りやすい方法で届けるか、です。

 

例えば、高齢者の方に「約束」を届けるとしたら、
少なくともネット系は避けた方が良さそうですよね?

 

忙しく働く女性なら逆にリアル系よりネット系でしょうし、
さらに言うならメールやメルマガ、LINEなどのように
送りつけるタイプの方が読んでくれそうだ、ということです。

 

このように、約束をする・約束を届ける相手のことを
十分に考えることが重要です。

 

もし、今回のステップにあなたが渡来してみて、
それでもなかなか「約束が届かない」のであれば、
その原因として考えられるのは以下の2つになります。

 

原因1 媒体に対する理解不足

 

1つは上記の方法それぞれの媒体に対する勉強不足、
認識不足、特徴把握の不十分さなどによるものです。

 

対策としては、書籍やネットなどで調べて勉強するか、
それを理解しているヒトに教えてもらうしかありません。

 

原因2 約束をする相手が曖昧

 

もう1つは「約束をする相手」の絞り込みの甘さ、
人物像としてのリアリティー不足、認識不足によるものです。

 

こちらの対策は、これまで以上に「約束をする相手」を
パーソナルナレベルにまでしっかりと掘り下げることです。

 

例えば、「約束をする相手」の休日の過ごし方を丸々想像してみる…
「約束をする相手」が旅行に行くとして、行き先の決め方から
段取り、交通手段、楽しみ方、起こしそうなトラブルなどを想像する…
デートの組み立て方、どこに行って、何を食べるか考えてみる…

 

どんなことでもいいので「彼(彼女)ならこうやりそうだ…」が
想像すれば容易に思いつくくらい掘り下げ、理解するのが理想です。

 

この延長上で、「どのような媒体」を使って「どんなメッセージ」を
「どんなタイミング」で届ければ、『あなたがする約束』を受け取り、
さらには受け入れてくれるかをとことん考えましょう。

…………………………………………………………………………

考えてみましょう

さて、それでは恒例のシンキングタイムです。

 

「約束をする相手」は明確になればなるほど
使い勝手が良くなります。

 

本文でも話したように、何らかのメッセージを作る際に
この「約束をする相手」が受け入れやすいかどうかで
そのメッセージの出来・不出来を判断できるようになるからです。

 

では他には具体的にどんなことに使えるのかを
ちょっと考えてみてください。

 

1つと言わず3つくらい思いつくようなら
あなたはそれだけ「約束をする相手」を明確にする意味を
しっかり腹落ちさせていることになります。

 

 

 

せっかくここまで読んだあなたなら
ぜひとも、考えてみてください!
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
(ここは考える時間です)
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
それでは答えです。

 

 

 

“近の答えは”こちらに登録してお確かめ下さい。

https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm

 

歯科医院の医院長先生が知っておきたい
経営やお金に関する知識やノウハウを 
会員限定の無料メルマガで話しています。

 

今なら登録特典として、Webセミナーに
無料でご参加いただけます。

https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm

 

今回の記事はちょっといいかなと思ったら応援のクリックを!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
  にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ   

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 『編集後記』

会員限定の無料日刊メルマガで話しています。
ブログの最新記事をあなたのメールに毎日お届けします!
メルマガ登録いただくと、無料プレゼントもありますよ。

 ▼無料プレゼント

参加費無料 歯科医師向け 動画セミナー

  『間違った3つの常識』

 

毎月10,000人以上のドクターに読まれている
「歯科医院経営専門のブログ」運営者が語る!

 

「いつの間にか身に付いている」
今すぐ正したい間違った常識とは?
  詳細
 ↓↓↓↓

https://consultant-dentist.com/membership

※登録はもちろん無料です。

==========================

幸せドクターのサポーター、
歯科医師×クリニック経営アドバイザーの 近  義武と
フェイスブックで繋がりませんか?

https://www.facebook.com/yoshitake.kon

 

Facebookで繋がる事で、このブログの最新情報が
毎日あなたのニュースフィードに届きます!

 

※友達申請の際、「ブログ見たよ」とメッセージ送って下さい。
※歯科医師・歯科衛生士・医療従事者さんであれば100%承認します。
*コラボレーションなど“近”に興味のある方も大歓迎です!

 

Facebookを集患ツールとして活用したいと考えている院長先生!
是非一度ご相談下さい。

 

 ▼「お問い合わせ」

    ↓↓↓↓↓↓↓↓

 https://120percent-inc.com/contact/

※ 3営業日以内に返信いたします。

無料プレゼント!気づきと学びの動画セミナー

『歯科経営、間違った3つの常識』

・思い描いていた歯科医院とはなんだか違ってしまっている…
・売上は上がっているのに手元にお金が残らない…
・いつも忙しくて時間の余裕がまったくない…
・もっと質のいい患者を相手に診療をしたい…

あなたはそんな悩みを抱えていませんか?その原因はあなたが知らぬ間に刷り込まれた『歯科経営の間違った常識』のせいかもしれません。
もしそうなら、この動画セミナーが大いに役に立つはずです。『常識を正しく上書き』して、歯科医院経営に活用して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください