心機一転 「経営者の仕事」に取り組むならここから!特選5つ(上)

勤務医と開業医は全く別の業種です。
「医療従事者」と「経営者」の両方の側面を持っていることが最大の違いです。

 

当然、院長には「医療従事者」と「経営者」の両方の仕事があります。
しかし、何となく目の前の仕事をこなしている院長があまりにも多すぎます。

 

こんにちは、株式会社120パーセント代表、
小さな歯科医院、クリニックの集患コンサルタント、
歯科医師の 近  義武 です。

 

あなたも歯科医院の院長なら「医療従事者の仕事」と「経営者の仕事」の
どちらもこなさなくてはなりません。

 

しかし、あなたの心も身体も1つしかありません。
大学時代からずっと関わってきた「医療従事者の仕事」に
没頭したい気持ちもよくわかりますが、それだけ行っていても
歯科医院の経営がうまく回っていた時代とはもはや別次元となっています。

 

総論では十分に理解していても、
「経営者の仕事」の各論では何をしたらいいのか、が明確でないため
問題が大きくなって無視できなくなってからしか動けない…

 

そんな方のために今回は『すぐに始めるならここから!』という、
歯科医院の院長がやって間違いがない「経営者の仕事」を
5つピックアップしてみました。

 

特選!「経営者の仕事」1
スタッフに仕事を与える。

 

衛生士なら衛生士、受付なら受付の本来の仕事を
たっぷり与えることはあなたがやるべき「経営者の仕事」です。

 

従業員、労働者、被雇用者、スタッフ…
呼び名はどうあれ経営者とは思考回路が全く違う生き物です。

 

勤務医経験者であればおわかりでしょう。
自分に入ってくる給料と目の前の仕事以外に関心がありましたか?

 

従業員は経営のことなど少しも考えてはいません。
あなたが期待していたとすると、あなたの方が間違っています。

 

だからこそ、彼ら、彼女らには目の前に仕事を与える必要があるのです。
仕事が少ないと従業員はろくなことをしない、考えないものです。
経営者のあなたにやることや考えることが山ほどあってもです。

 

そして、仕事が少ないほど、あなたの歯科医院をなめてかかります。

「ここに医院はこんなものなんだ…」
「これくらいの労働でこれだけもらえるんだ…」
「院長に実力がないから仕事(診療・患者)も少ないんだ」
「もっとのんびり仕事をこなしても誰も困らないんだ…」
「あんまり働かなくても給料は変わらないんだ…」

キリがありませんが、こんな具合に脳みそを回します。

 

一部を除いて、歯科業界のコワーキングスタッフ人材は低レベルです。
優秀な人材が目指してくるほど賃金も良くありませんし、
いわゆる3K(キツい、危険、汚い)的な業種だからです。

 

歯科衛生士や歯科技工士の社会的地位が低いことは
以前から問題となっていましたが、
近年では歯科医師の社会的地位も凋落して
歯科業界全体のレベルダウン、コワーキングスタッフの人材不足が深刻です。

 

あなたは、そんな期待できない人種を雇用せざるを得ないのですから
せめて「仕事」で彼らの拙い見識を塞いでおかないないと、
「低レベル」の実害があなたにも、他のスタッフにも、患者にも及びます。

 

「医院内の雰囲気」というとコンサルタントが発する言葉としては
多少ロジカルさに欠ける部分がありますが、
「低レベル」の実害は『雰囲気の悪さ』としてまず最初に表面化します。

 

スタッフの一員として勤勉に仕事に向き合おう、
院長をはじめ、歯科医院や他のみんなのために役に立とうという気持ちは
自分が行うべき本来の仕事(だと従業員本人が自覚している仕事)が
目の前になければ決して出てきません。

 

そしてそういう気持ちがないスタッフばかりの歯科医院は
明るさや活気がなく、停滞感・閉塞感が漂って
なんだかよくわからない居心地の悪さ、雰囲気の悪さにつながるのです。

 

一方で、仕事を一生懸命にやっている姿というのは
それだけで患者の無意識に「好印象」として映ります。

 

よく「元気をもらう」というあれのことです。
院内の活気・躍動感・安心感などが醸成されて、
患者はその雰囲気に「好印象を持つ」のです。

 

このコトを従業員に頭で理解させることは不可能です。
あなたと深い信頼関係にあるベテランスタッフなら
かろうじて理解してくれるかもしれません。

 

しかし、中堅スタッフくらいでは理解は無理です。
必然的に目の前に仕事を並べるしか、「打ち手」がないのです。
そのほうが彼ら、彼女らのためでもあります。

 

特選!「経営者の仕事」2
あなたの立ち位置を更新する

 

あなたがどんな歯科医師で、あなたの歯科医院がどんな医院なのか、
どこが他と違っていて、どこが強みなのか、どこで勝負するのか…

 

これらのことは1度深く考えてみる必要があります。
なおかつ、定期的に見直して修正を重ねなくてはなりません。

 

実際にはここで決定したことを、実際の歯科医院運営で
具現的に実現して改善、継続するまでがあなたの仕事なのです。
そしてここには前提があります。

① ライバルが多い

歯科医師数:約11万人、歯科医療機関:約7万軒が国内に存在します。
開業すればどんなに好き勝手にやっても成功した時代はもはや遠い昔…
現在の歯科経営はそんなに甘くありません。

 

患者に選ばれるためには選ばれる理由として「ナニか」が必須です。
患者にとってあなたが、その他大勢のままでは浮上する見込みすらありません。

 

② あなた自身の本音にかかわってくる

あなたの好きな分野、得意なこと、譲れない思い、大切だと考えていること、
絶対したくないこと、などのあなた自身の価値観が重要になります。

 

こういった「あなたの本音」を無視してキレイゴトや収益オンリーで
あなやの立ち位置を決めると、ほぼ間違いなく破綻します。
開業医という職種を30年前後は続けるわけですから
ストレスを抱えたまま歩んでいくのは精神が持ちません。

 

定期的に見直すとはいえ、
立ち位置をあなたの本音とかけ離れたところにおいてしまうと
歯科医院経営上の様々なところに歪みが出て
そのリカバーだけで疲れてしまいます。

 

③ 競合歯科医院が存在する

あなたやあなたの歯科医院がその他大勢とは違っていても、
たまたま近隣に、あなたに似ている歯科医師、歯科医院があれば
あなたの立ち位置(患者に選ばれるための何か)は
その分だけアピール強さが相対的に下がります。

 

違う軸足で立ち位置を確保したいなら、
競合歯科医院はどんな立ち位置を目指しているのかを
ある程度以上の精度で継続的に分析して把握する必要があります。

 

この3点を前提として、どこに立ち位置をおくのかを
あなた自身が深堀りして考えなければなりません。

 

考え抜いてからアトにも注意するべき点はあります。

前提①:時代が逆行してライバルが極端に減ることはほぼない。
前提②:あなたの価値観、技術、気力、体力などは経年変化する。
前提③:競合も経年変化する。新規開院で対象が増加することもある。

この結果として、適宜修正が不可欠ということになります。

 

「立ち位置」のポイントとしては以下のようなものが挙げられます。

対象・・・(年齢層)小児、ヤングファミリー、高齢者など
      (属性)学生、独身者、サラリーパーソン、商家など
範囲・・・どこまで自医院で治療するか、他院を紹介するか
専門・・・インプラント専門、矯正専門など
患者の利便性・・・無痛治療、短期集中治療、年中無休など
患者の利益・・・説明の充実、抜かない・削らない、清潔第一など
新技術・・・有病者治療、舌面矯正、サイナスリフトなど
設備・・・CT、マイクロスコープなど

 

さらに患者へのアピールの手法として以下のようなものがあります。

保証・・・返金、再治療、保証期間など
実績・・・症例数、成功率、満足度など
希少性・・・期間限定、患者数制限、オリジナルのケアグッズなど
権威性・・・教授職、学位、学会員、専門医
著名度・・・メディア露出(TV出演、雑誌取材、著書出版)名誉職など

 

あなた自身が立ち位置を設計するなら
ポイントを2つ以上、アピールも最低1つは持ち続けるようにしてください。

 

最低でもそれくらいを組み合わせることで
他の歯科医院とは違う「オンリー1の立ち位置」を作って下さい。

 

3番目以降の「間違いのない経営者の仕事」は次回にお話しします。
どうぞお楽しみに
(続く)

…………………………………………………………………………

考えてみましょう

さて、それでは恒例のシンキングタイムです。

 

と言いたいところですが、思った以上に長くなったので
今回のシンキングタイムはお休みです。
次回をお楽しみに

 

 

他の記事も読んでみたくなった方は
無料のメルマガ会員への登録をしてくださいね。

 

https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm

 

歯科医院の医院長先生が知っておきたい
経営やお金に関する知識やノウハウを 
会員限定の無料メルマガで話しています。

 

今なら登録特典として、Webセミナーに
無料でご参加いただけます。

https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm

 

今回の記事はちょっといいかなと思ったら応援のクリックを!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
  にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ    

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 『編集後記』

会員限定の無料日刊メルマガで話しています。
ブログの最新記事をあなたのメールに毎日お届けします!
メルマガ登録いただくと、無料プレゼントもありますよ。

 ▼無料プレゼント

参加費無料 歯科医師向け 動画セミナー

  『間違った3つの常識』

 

毎月10,000人以上のドクターに読まれている
「歯科医院経営専門のブログ」運営者が語る!

 

「いつの間にか身に付いている」
今すぐ正したい間違った常識とは?
  詳細
 ↓↓↓↓

https://consultant-dentist.com/membership

※登録はもちろん無料です。

==========================

幸せドクターのサポーター、
歯科医師×クリニック経営アドバイザーの 近  義武と
フェイスブックで繋がりませんか?

https://www.facebook.com/yoshitake.kon

 

Facebookで繋がる事で、このブログの最新情報が
毎日あなたのニュースフィードに届きます!

 

※友達申請の際、「ブログ見たよ」とメッセージ送って下さい。
※歯科医師・歯科衛生士・医療従事者さんであれば100%承認します。
*コラボレーションなど“近”に興味のある方も大歓迎です!

 

Facebookを集患ツールとして活用したいと考えている院長先生!
是非一度ご相談下さい。

 

 ▼「お問い合わせ」

    ↓↓↓↓↓↓↓↓

  https://consultant-dentist.com/otoiawase

※ 3営業日以内に返信いたします。

無料プレゼント!気づきと学びの動画セミナー

『歯科経営、間違った3つの常識』

・思い描いていた歯科医院とはなんだか違ってしまっている…
・売上は上がっているのに手元にお金が残らない…
・いつも忙しくて時間の余裕がまったくない…
・もっと質のいい患者を相手に診療をしたい…

あなたはそんな悩みを抱えていませんか?その原因はあなたが知らぬ間に刷り込まれた『歯科経営の間違った常識』のせいかもしれません。
もしそうなら、この動画セミナーが大いに役に立つはずです。『常識を正しく上書き』して、歯科医院経営に活用して下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください