やっぱり重要な『新患獲得』のキーポイント 3
こんにちは、幸せドクターのサポーター、
歯科医師×クリニック経営アドバイザーの 近 義武 です。
新規患者を効率的に獲得するには
3つの段階(フェイズ)で考える必要があります。
まずは、あなたの歯科医院の存在や場所を
知ってもらう必要があります。
これが第一のフェーズになります。
ここでのポイントは
広告を出すなら、その広告の効果を
チェックすることになります。
第二のフェーズでは
あなたの歯科医院の存在や場所を知った患者に
あなたの歯科医院を訪れた方が良い理由、
通う歯科医院を変更する意義などを
教育していきます。
ポイントは、まだ見ぬ患者や患者予備軍と
いかにして接点を持つか、そして
情報を届け続けるかになります。
新患獲得の3フェイズ その3
〜最後の一押し〜
毎日の学校や会社の通勤中の道路に面していたり、
よく使うスーパーのすぐ隣に歯科医院があったりで、
その存在や力を入れている診療科目は知っていても
来院まで至っていない患者はたくさんいるものです。
そういった方にあなたの歯科医院を訪れてもらうには
何らかのきっかけが必要なのです。
具体的には
「ちょっとお得」「ちょっと知りたい」「ちょっと欲しい」
などと思わせる【おまけ】を用意して上げるのです。
オプションの検査を無料で付与したり、
「お試し」や「モニター」として優待したり、
DVDや小冊子をプレゼントしたり、
いろいろ考えられるはずです。
ここで注意しなければならないことは
【おまけ】をあなたが力を入れている治療に
関連性があるものにすることです。
要するに
「メロンやカニなどをおまけにするな」
ということです。
歯科医院の経営では
初診の患者に一連の治療終了後も
再初診やメンテナンスなどで
何度も来院してもらうことが成功の鍵の1つです。
【おまけ】といえどもその方向性を統制することで
来院回数増加の促進に役立てます。
・広告の効果測定
・情報を届けるための個人情報の収集
・新規来院への最後の一押し
【おまけ】に求める役割は多岐に渡ります。
かといって、【おまけ】はあくまで【おまけ】です。
これを前面に押し出すことは
メロンやカニをおまけにすることと同じで
最終的な患者増には結びつきにくくなります。
あなたの歯科医院の
『存在』と『価値』が主役であることは
忘れずにいて下さい。
…………………………………………………………………………
考えてみましょう
さて、それでは恒例のシンキングタイムです。
【おまけ】は1種類である必要はありません。
複数用意しておいて患者に選んでもらうことも
良い手法の1つです。
複数の【おまけ】を提示する際には
ちょっとしたコツがあります。
それはあまりたくさんの選択肢を
用意しないことです。
多すぎるとかえって迷ってしまうからなのですが、
それではいくつぐらいまでならいいのでしょうか。
せっかくここまで読んだあなたなら
ぜひとも、考えてみてください!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(ここは考える時間です)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
それでは答えです。
“近の答えは”こちらに登録してお確かめ下さい。
https://55auto.biz/intellectual/touroku/entryform3.htm
会員限定の無料日刊メルマガで話しています。
ブログの最新記事をあなたのメールに毎日お届けします!
メルマガ登録いただくと、無料プレゼントもありますよ。
▼無料プレゼント
参加費無料 歯科医師向け 動画セミナー
『間違った3つの常識』
毎月10,000人以上のドクターに読まれている
「歯科医院経営専門のブログ」運営者が語る!
「いつの間にか身に付いている」
今すぐ正したい間違った常識とは?
※メルマガ登録はもちろん無料です。
==========================
今回の記事はちょっといいかなと思ったら応援のクリックを!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
フェイスブックで繋がりませんか?
Facebookで繋がる事で、このブログの最新情報が
毎日あなたのニュースフィードに届きます!
※友達申請の際、「ブログ見たよ」とメッセージ送って下さい。
※歯科医師・歯科衛生士・医療従事者さんであれば100%承認します。
*コラボレーションなど“近”に興味のある方も大歓迎です!
Facebookを集患ツールとして活用したいと考えている院長先生!
是非一度ご相談下さい。
▼「お問い合わせ」
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://consultant-dentist.com/otoiawase
※ 3営業日以内に返信いたします。
無料プレゼント!気づきと学びの動画セミナー
・思い描いていた歯科医院とはなんだか違ってしまっている…
・売上は上がっているのに手元にお金が残らない…
・いつも忙しくて時間の余裕がまったくない…
・もっと質のいい患者を相手に診療をしたい…
あなたはそんな悩みを抱えていませんか?その原因はあなたが知らぬ間に刷り込まれた『歯科経営の間違った常識』のせいかもしれません。
もしそうなら、この動画セミナーが大いに役に立つはずです。『常識を正しく上書き』して、歯科医院経営に活用して下さい。