NEW 2019年12月5日経営者の心構えとは近 義武カリスマ性を身につけたいなら、こっちの方が近道? 突然ですが、あなたは歯科業界以外の人と最近会いましたか? もちろん患者は別ですよ。 我々歯科医師は開業してしまうと 診療室に引きこもってしまいやすくなります。 朝から晩まで、患者 […]
NEW 2019年11月30日良い人材が欲しい近 義武あなたが考える「理想のスタッフ」はどんな人材? 「良いスタッフはいないかな?」「紹介してくれない?」 「なかなかいい子が来ないんですよ、どうしましょう?」 お会いした院長先生にはかなりの頻度で尋ねられます。 定番の質問なので、返答も定形化し […]
2019年11月25日歯科経営のコツ近 義武天性の資質で「患者からの信頼」が得られないなら何をする?『患者の信頼をなかなか得られない…』 そういって嘆く歯科医院の院長先生は珍しくありません。 確かに診療をスムーズに進めていくにも、 高額な自費診療を受けてもらうためにも、 さらには最後まで通院してもらうため […]
2019年10月23日患者を集めたい近 義武そもそも歯科医院のホームページには何を期待するべきなのかあなたの歯科医院のホームページ、自己満足になっていませんか?患者さんから見たらなんの特徴もないことになっているかもしれません・・・
2019年10月15日患者を集めたい近 義武設定してしまえば非常に優秀!ターゲットの決め方(後) 適切なターゲッティングをしない歯科医院経営が なんともったいないことか、という話をしています。 こんにちは、株式会社120パーセント代表、 歯科医院の集患・経営、ブランド構築コンサルタント、 […]
2019年10月12日患者を集めたい近 義武設定してしまえば非常に優秀!ターゲットの決め方(前) 本日(2019年10月12日)はごつい台風の襲来ということで、 早々に臨時休診を決めた先生も多いのではないでしょうか。 こんにちは、株式会社120パーセント代表、 歯科医院の集患・経営、ブラン […]
2019年9月14日患者を集めたい近 義武来院患者が増えるホームページの新常識 ④歯科医院ホームページ(以下HP)の新常識をお届けしています。 私の記事をお読みになる院長の大部分はすでにHPをお持ちでしょうから HPをリニューアルするとか、新たに増設する際に 活用していただきたいと思っています。 &n […]
2019年9月2日患者を集めたい近 義武来院患者が増えるホームページの新常識 ③今回のホームページ(以下HP)の新常識シリーズは 普段よりも2〜3割増で読んでいる方が多いです。 HPから患者を誘導できていない方がそれだけ多いのですね。 実際に、見かける歯科医院のHPのほとんどが 『これ […]
2019年8月20日患者を集めたい近 義武来院患者が増えるホームページの新常識① 全国約6万9千軒弱の歯科医院のうち、 ホームページ(以下HP)を保有している割合は どれくらいだと思いますか? ・35.43%(2014 歯科ポータルサイト会社調べ) ・40.8% (2012 […]
2019年8月8日患者を集めたい近 義武ターゲットは絞った方が患者は来院する歯科医院の集患では「ターゲットを絞る」べきだと言われています。しかし院長としては(直感的に)「対象は広くした方が患者は集まるのではないか?」と感じている方も多いのではないでしょうか・・・
2019年7月30日経営者の心構えとは近 義武わかりやすくて喜ばれる『患者への説明』5つのポイント(下) 朝の散歩が好きです。 週に4〜5回、トコトコ歩いています。 毎回同じコースを歩くというのも芸がないので、 距離や時間を変えていくつかMyコースを持っています。 東京にある歯科大学 […]